COEのギター休憩室

ハードロック初心者のcoeです。不定期更新なので気が向いたら書きます。このサイトを見て行う改造など全ての行為は自己責任でお願いします。当サイトに掲載されているすべてのコンテンツの内容、またはそれらを利用することによって損害賠償、いかなる苦情・請求等が生じた場合、一切の責任を負いかねます。

ネジを触ると出てくるノイズについて

どうもcoeです。今回はピックアップ(以下PU)の高さ調整(固定)ネジを触ると出てくるノイズについて書きたいと思います。

 

先日バンドの練習でスタジオに入った時、ふと気がつくとノイズが出ていました。いままでとセッティング変えてないのになんでだろうと思いながら曲を弾いているといつの間にかノイズは消えていました。

不思議に思いながらも曲の練習をしているとあることに気が付きました、そのノイズはなんとMan On The Silver Mountainを弾いている時しか出ないのです!

なんだこれは!?レインボーの呪いか?と思いつつノイズの原因を探ることに。。。。この曲のみノイズが出るということはほかの曲と違うところを探せばいいので弾き方に注目してみました。

この曲、指弾きなんですよね。で、私は指弾きの時ピックガードに手を当てているのですがどうやらPUの高さ調整のネジに触れるとノイズが出ることに気が付きました。(ピックで弾く時はうまい具合に触れていなかったので気づきませんでした。)

普通金属部分に触れれば体がアースになってノイズが消える(減る)はずなんですがその逆はどうもおかしいということで分解することにしました。

 

ここからがノイズの改善方法です!

考えられる原因は

・アースがきちんと取れていない

・PUのホットとコールドが逆に敗戦されている

だと思います。

 

解決方法ですが上のアースがきちんと取れていない場合、はんだ付けし直し、きちんとアースに繋げてあげればノイズはなくなると思います。

問題なのはPUのホットとコールドが逆の場合です。普通安いギターについてるPUとかだとPUから出ている線の色分けが曖昧だったりしてどれがホットなのか分かりずらかったりするんですよね(実際私のギターにつけている安ハムバッカーは5本のうち三本が黒でとても分かりずらかったです。)、これに関しては頑張って見分けるかテスターを使うしかないですね。見分けた後正しい配線にし直してあげればノイズは改善できると思います。

 

もしこれでもノイズが治らなければ配線以外に原因があると考えられます。その場合はパーツ交換などを試して見てください。

 

 

最後に、ノイズの改善をするに当たって最初アースの取り直しをしたのですがノイズは消えませんでした。試しにホットとコールドを逆に配線してみたところノイズは消えました。ホットとコールドは逆でも大丈夫という記事を昔見て信じ切っていたのでまさかとは思いましたがノイズは消えたので気にしないことにします。(笑)

色々試してみることは大切ですね!みなさんもノイズに限らずいきずまった時は色々試して見てください!ではまた!